【最新】ちいかわロリポップチョコチャーム再販はいつ?販売店舗や確実にゲットする方法も!

当ページのリンクにはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ちいかわファン待望の「ロリポップチョコチャーム」が、2025年4月28日(月)に再販されます。​

この可愛らしいチャームは、前回の販売時にも即完売となった人気商品!

​今回は、販売店舗や確実に手に入れる方法について詳しくご紹介しますので参考にしてみてください。

目次
スポンサーリンク

ちいかわロリポップチョコチャームとは?

ちいかわロリポップチョコチャーム
引用:バンダイ
価格250円(税込275円)
中身・彩色済みチャーム1個
・ガム(ソーダ味)1個

「ちいかわロリポップチョコチャーム」は、バンダイから発売される可愛いスティック型のチャーム付き食玩です。

まるで本物のチョコのような見た目が特長で、ちいかわの人気キャラたちがデザインされています。

パッケージもキャラごとにカラーが違っているので、いくつか集めて飾っておくのも良いですね!

くまっち

鑑賞用と遊ぶ用で1種類につき2つは買っておきたいかも!

ちいかわは小さなお子さんから大人まで幅広い年齢層のファンがいるので、親子で集めて楽しむのもおすすめです。

ちなみに種類は全部で8種類!

ラインナップ(全8種)
  • ちいかわ
  • ハチワレ
  • うさぎ
  • モモンガ
  • くりまんじゅう
  • シーサー
  • ラッコ
  • 古本屋
ピヨこ

どれか一つを選ぶなんて無理だわ。箱買いして全部集めたいよ!

ちいかわロリポップチョコチャーム再販はいつ?

ちいかわロリポップチョコチャームは、2025年4月28日(月)に再販されます!

「ちいかわロリポップチョコチャーム」は、当初2025年3月予定でしたが、延期が発表されました。

一体いつになるのかと心配していましたが、なんとか1ヶ月遅れですが再販日の告知もあったので楽しみにしていたファンも一安心ですね。

ちいかわ戦争と言われるほどちいかわグッズの争奪戦は激しいので、今回も発売と同時に売り切り続出しそうです。

少しでもライバルに勝つために、販売店舗などいまから販売情報を確認しておきましょう。

ちいかわロリポップチョコチャームはイオンやローソンで売ってる?販売店舗まとめ

バンダイの公式サイトによると、「ちいかわロリポップチョコチャーム」は、全国の量販店のお菓子売り場で販売と発表されています。

かなりざっくりとしているので、ちいかわ戦争に勝つにはもっと詳細な販売店舗の情報が必要です!

そこで過去の目撃情報を参考に販売店舗をまとめました。​

スーパー(イオン、ヨーカドーなど)

イオンやイトーヨーカドーなどの大型スーパーで「販売していた」という目撃情報は多いです。

ただものすごく競争率が激しくて、売ってはいたけど買えなかったという声も!

発売日の午前中には売り切れになっていたという情報もあったので、スーパーで買おうと思っている方は事前準備して臨んでください!

ちなみに

開店直後はまだ店頭に並んでなくて、開店後1時間後に店頭に並んだという情報がありました。

発売日の開店直後に売り場にない場合は、店員さんに確認してみてください!

コンビニ(ローソン、ファミマ、セブンイレブン)

ローソン、ファミリーマート、セブンイレブンなどの主要なコンビニでも取り扱いがあります。

​こちらも競争率が激しく、発売日に店舗をはしごしてようやく見つけたという人が多いですね。

ちいかわの中でも人気のキャラを手に入れるのは至難の業みたいです。

運が良ければ残っているかもしれないので、諦めずに複数の店舗をはしごすることをおすすめします。

量販店(ビックカメラ、ヨドバシ、ドンキなど)

ビックカメラやヨドバシカメラなどの家電量販店、ドン・キホーテなどのディスカウントストアでも目撃情報がありました。

スーパーやコンビニにしか置いてないと思い込んでいる人には結構穴場かもしれません。

ただ店舗によっては購入制限がある場合も。

発売日に出遅れた場合は、穴場から攻めてみてください!

アニメイトなどホビーショップ

アニメイトなどのホビーショップでも取り扱いがあります。​

ドンキや家電量販店並みに穴場っぽい印象で、探し回ってようやく見つけた(購入できた)というコメントがいくつかありました。

アニメイトのオンラインショップでは販売終了になっていますが、もしかしたらという期待を込めて店頭チェックしてみてください。

くまっち

ここまで調べてみましたが、ちいかわロリポップは店頭に並んでもあっという間に売り切れるみたいで、手に入れるのは本当に至難の技です。

発売日当日は一分一秒を争う戦いになりそうなので、お店を回るのも良いですが通販で買えないか次の章でご紹介していきます!

ちいかわロリポップチョコチャームは通販で買える?

ちいかわロリポップチョコチャームは、以下の通販サイトで取り扱いがありました。

取り扱い通販サイト

いろいろ調べてみましたが、バンダイプレミアムではすでに予約が終了。

それ以外は、取り扱いはありますがすでにプレミア価格になっていて、定価で購入することはほぼ不可能です。

予約するにも箱単位だと4000円以上もするので、本当に欲しい人(特に子供)には手が出ないのではと思うと、なんだかな〜という複雑な気持ちになりますね。

通販で購入するのはどうしても店舗で手に入らない場合など、値段と相談して無理のない範囲で利用して下さい。

ちいかわロリポップチョコチャーム予約はできる?

ちいかわロリポップチョコチャームの再販分は、Amazonで予約取り扱いがいくつかありました

アマゾン(ちいかわロリポップチョコチャーム)
引用:Amazon

箱買いにはなりますが、多少費用がかさんでも手間と時間をかけずに効率よく購入することが可能です。

中には送料無料の店舗もあるので、狙っていた方はお早めにAmazonでご予約ください!

ちいかわロリポップチョコチャーム確実に手に入れる方法

ここからは、ちいかわロリポップチョコチャームを確実に手に入れるための方法をご紹介していきます。

まず結論ですが、ちいかわロリポップチョコチャーム確実に手に入れる方法はありません。

が、少しでもライバルに勝って手に入れるポイントはあります。

ちいかわロリポップチョコチャームを手に入れるコツ
  • 発売日の早い時間に店舗の売り場に行く
  • 販売店舗、穴場店舗などを事前にリサーチしておく
  • メルカリなどフリマサイトの利用を検討する
  • 予約可能店舗で早めに予約する
  • 公式サイトや取扱店舗の再販情報をフォローする
  • 協力者を募る

お金で解決できるなら予約やフリマサイトの利用が確実ですが、そうでない場合は少しでも事前に情報を集めて発売日当日の早い時間に店舗をはしごするしかなさそうです。

協力者を募って人海戦術をしたり、売り場の店員さんと仲良くなっておくとか、日頃から準備しておけばより手に入れられる確率は上がります。

購入を検討している方は参考にしてみてください。

まとめ

この記事では、ちいかわロリポップチョコチャームについて以下の内容をご紹介しました。

この記事で分かること
  • ちいかわロリポップチョコチャームとは?
    ちいかわの可愛いスティック型のチャーム付き食玩。
  • ちいかわロリポップチョコチャーム再販はいつ?
    2025年4月28日(月)
  • ちいかわロリポップチョコチャームはどこで売ってる?
    主要なスーパー、コンビニ、量販店などで販売されるが発売初日で売り切れる可能性大!
  • ちいかわロリポップチョコチャームは通販で買える?
    楽天やAmazonなどで取り扱いはあるが定価以上の値段になる。
  • ちいかわロリポップチョコチャーム予約はできる?
    箱買いならAmazonで予約可能
  • ちいかわロリポップチョコチャーム確実に手に入れる方法
    発売日午前中に販売店舗をまわるか、多少高くても通販サイトやフリマサイトの活用を検討してみる

ちいかわロリポップチョコチャームは、その可愛さとコレクション性の高さから、今回の再販でも売り切れ必至の人気商品です。

販売店舗や購入のコツを事前にチェックしておけば、きっとお気に入りのキャラをゲットできるはず。

売り切れ前に早めの行動を心がけて、推しのチャームをぜひ手に入れてくださいね♪

ちいかわロリポップチョコチャームはここから買えます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次