ハンバーグレストランで大人気の「びっくりドンキー」。
ハンバーグに添えられる大根サラダにかかっている、あのマヨネーズ、本当に美味しいですよね^^

酸っぱいのが苦手な人でも美味しく食べられるんだよね。



あのマヨがあれば、無限にサラダが食べられそう!
味にまろやかさとほんのり甘さがあって、ハンバーグとの相性が抜群で、中になにが入っているのか気になります。
そこでこの記事では、“びっくりドンキーマヨネーズ”の材料や再現レシピ、どこで売ってるかまでまるっと調査しました。
\ びっくりドンキーマヨネーズはここから買えます! /
びっくりドンキーマヨネーズ何味?
びっくりドンキーのマヨネーズって、なんだか普通のマヨと違う…そう感じたことありませんか?
びっくりドンキーのマヨネーズは、正式には「マヨネーズ風ドレッシング」で、酸味は控えめでほんのり甘く、後味すっきりなのが特徴です。
ネットでは「味噌やわさびが入ってるかも?」といった噂や「マヨネーズに醤油を混ぜたらかなり近い味になる」なんて情報もあり、和風テイストの風味が人気です。
ハンバーグやサラダにぴったり合う、びくドンの“魔法のソース”です。
そんな魔法のソースの正体を突きとめていきましょう!
びっくりドンキーマヨネーズの材料は?わさびや味噌は入ってる?
びっくりドンキーのマヨネーズは、正式には「半固体状ドレッシング」と呼ばれています。
- 食用植物油脂
- 卵黄(卵を含む)
- 醸造酢(りんごを含む)
- 砂糖
- しょうゆ(小麦・大豆を含む)
- 食塩
- 香辛料
- 酵母エキス
- 調味料(無機塩)
噂にあるような「味噌」や「わさび」については原材料に含まれていません。
「しょうゆ」を加えることでコクやまろやかさが出て、ハンバーグやサラダとの相性も抜群になっているんですね。
マヨネーズにしょうゆの組み合わせは鉄板なので、これだったら家でも似たようなマヨネーズ(?)が作れるかも!
次の章では作り方について深掘りします。
びっくりドンキーマヨネーズの作り方は?
ここからは家でできる再現レシピをご紹介していきます。
用意する材料は以下になります。
- マヨネーズ 大さじ4杯
- めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ1杯
- 砂糖または練乳 小さじ1杯
めんつゆがない場合は、しょうゆやうま味調味料を代用してください。
試しに私もマヨネーズ、しょうゆ、砂糖で作ってみました。


確かにマヨネーズの酸味がしょうゆと砂糖で抑えられた感じがしました。
私はこれだとちょっと何かが足りない感じがしたので、和風だし(顆粒)を加えてみましたが、旨みがプラスされてコクが出た感じです。
砂糖の代わりに練乳を使うレシピもあるので、いろいろ試してお気に入りの「マヨ風ドレッシング」を見つけるのもおすすめです!
びっくりドンキーマヨネーズは市販されてる?販売店舗まとめ
びっくりドンキーのマヨネーズは、現在以下の店舗で販売されています。
- びっくりドンキーの店舗
- スーパーマーケット(イオンやコープ)
- セレクトショップ(ドンキやカルディ、北野エース)
- オンライン通販
それぞれ詳しくみていきましょう!
びっくりドンキーの店舗
びっくりドンキーのマヨネーズは、一部店舗で販売されています。
取り扱い店舗は公式サイトか以下で確認してくださいね!
\販売店舗の詳細はこちら/
北海道
市区町村 | 販売店舗 |
---|---|
札幌市 | 南郷通店、藤野店、札幌駅前通り店、白石中央店、西野店、伏古店、ひばりヶ丘店、清田店、大通地下店、琴似店、狸小路店、新札幌デュオ店、麻生店、美香保店、西岡店、手稲富丘店、すすきの南5条店、手稲前田店、石山通り店、ミュンヘン大橋店、ファーム太平店 |
江別市 | ファーム野幌店 |
小樽市 | 小樽運河店 |
恵庭市 | 恵庭店 |
千歳市 | 千歳店 |
函館市 | 石川店、神山店、海岸通り店 |
室蘭市 | 東室蘭店 |
苫小牧市 | 苫小牧光洋店、苫小牧東店 |
伊達市 | 伊達店 |
滝川市 | 滝川店 |
岩見沢市 | 岩見沢店 |
旭川市 | 神楽店、大町店、永山店 |
釧路市 | 芦野店、十條店 |
北見市 | 北見店 |
帯広市 | 柏林台店 |
東北地方
都道府県 | 販売店舗 |
---|---|
青森県 | 湊高台店、八戸城下店、青森東店、青森西店、弘前店、青森浜田店 |
岩手県 | 盛岡インター店、ベル大通店、上堂店、盛岡南店、北上店、花巻店、一関店、水沢店 |
宮城県 | 利府店、中倉店、黒松店、名取店、泉松森店、西多賀店、南吉成店、古川店、石巻店 |
秋田県 | 秋田御所野店、広面店、秋田横手店 |
山形県 | 山形嶋店、米沢徳町店、山形店 |
福島県 | 桑野店、平野店、南福島店、八木田橋店、福島西バイパス店、安積店、富久山店、いわき鹿島店 |
関東地方
都道府県 | 販売店舗 |
---|---|
茨城県 | 竜ヶ崎店、土浦店、つくば中央店、ひたちなか昭和通り店、水戸50号バイパス |
栃木県 | 宇都宮東店、小山店、大田原店 |
群馬県 | 太田店、高崎店、伊勢崎店、前橋荒牧店 |
埼玉県 | 三郷店、新所沢店、川越店、大宮三橋店、熊谷店、下戸田店、上尾緑が丘店、新座店、上福岡店、浦和埼大通り店、鶴ヶ島店、川口伊刈店、越谷店、春日部店 |
千葉県 | 南柏店、穴川店、我孫子店、稲毛海岸店、市原五井店、松戸店、佐倉ユーカリが丘店、成田店、千葉若松店、野田店、茂原店、千葉蘇我店、南行徳店、鎌ヶ谷店、船橋芝山店、八千代緑が丘店 |
東京都 | 足立東和店、小平大沼店、八王子店、関町店、大泉学園店、狛江店、瑞穂店、田無店、東村山店、立川砂川店、福生店、聖蹟桜ヶ丘店、西府中店、板橋こもね店、町田旭町店、足立江北店、東六郷店、北千住店、中葛西店、一之江店 |
神奈川県 | 大和福田店、青葉台店、厚木妻田店、光ヶ丘店、鶴見店、茅ヶ崎店、鷺沼店、小田原店 |
中部地方
都道府県 | 販売店舗 |
---|---|
新潟県 | 新潟和合店、新潟亀貝店 |
富山県 | 販売店舗なし |
石川県 | 販売店舗なし |
福井県 | 販売店舗なし |
山梨県 | 甲府昭和店 |
長野県 | 長野高田店、松本店 |
岐阜県 | 販売店舗なし |
静岡県 | 駿河湾沼津SA下り店、富士店、浜松萩丘店、東町店、長泉店、函南店、御殿場店、沼津学園通り店 |
愛知県 | 岡崎店、西尾店 |
関西地方
都道府県 | 販売店舗 |
---|---|
三重県 | 販売店舗なし |
滋賀県 | 大津店、草津店、瀬田店 |
京都府 | 伏見店、河原町店、山科店、河原町三条店、宇治槙島店、洛西店、松井山手店、向日店 |
大阪府 | 八尾山城店、箕面店、道頓堀店、高槻店、枚方店、アメリカ村店、千里店、高槻西店、守口店、上新庄店、江坂店、梅田東店、高井田店、上野芝店、住之江店、北花田店、瓜破店、浜寺石津店、大東店、外環八尾店、帝塚山店、フォレオ大阪ドームシティ店、岸田堂店、加島店、寝屋川店、ユニバーサル・シティ店、大阪狭山店、今福鶴見店、天王寺店、東大阪店、羽曳野店、堺美原店、岸和田店、泉佐野店、泉北店、高石店 |
兵庫県 | 生田川インター店、西宮今津店、姫路花影店、加古川店、宝塚店、姫路飾磨店、サンシャインワーフ神戸店、伊丹店、神戸大蔵谷店、神戸ハーバーランド店、神戸垂水店、尼崎西店、三宮店、尼崎昭和通店 |
奈良県 | 奈良学園前店、大和郡山店、橿原店、香芝店、大和新庄店 |
和歌山県 | パームシティ和歌山店、岩出店、小雑賀店 |
中国・四国地方
都道府県 | 販売店舗 |
---|---|
鳥取県 | 販売店舗なし |
島根県 | 販売店舗なし |
岡山県 | 青江店、倉敷インター店、倉敷市役所前店 |
広島県 | 庚午店、本通店、宇品店、安芸坂店、福山王子店、西条店 |
山口県 | 周陽店、下関店 |
徳島県 | 販売店舗なし |
香川県 | 高松林店、高松春日店 |
愛媛県 | 衣山店 |
高知県 | 高知インター店 |
九州・沖縄地方
都道府県 | 販売店舗 |
---|---|
福岡県 | 志免店、箱崎九大前店、久留米インター店、サニーサイドモール小倉店、折尾浅川店、春日店、黒崎店、小倉中津口店、イオンモール八幡東店、福岡桧原店 |
佐賀県 | 佐賀北バイパス店 |
長崎県 | 大村店、佐世保アルファ店、小曽根町店 |
熊本県 | 熊本インター店、南熊本店 |
大分県 | 高城店 |
宮崎県 | 大島町店 |
鹿児島県 | 東郡元店 |
沖縄県 | りうぼう天久店、ハンビー北谷店、あしびなー豊崎店、コザ松本店 |
スーパーマーケット
びっくりドンキーマヨネーズは、イオンやコープといったスーパーで購入可能です。
ただ、私自身、イオンでも見かけたことがないので、もし売り場で見つけたら即購入がおすすめです!
セレクトショップ(ドンキ、カルディ、北野エース)
びっくりドンキーのマヨネーズは、ドン・キホーテやカルディ、北野エースといったセレクトショップでも購入可能です。
ただ、こちらも常に在庫がたくさんあるわけではないようなので、見つけたら即購入した方が良さそうですね。
オンライン通販(公式・楽天・Amazonなど)
店頭で見つけることができない場合は、オンライン通販で購入することも可能です。
公式サイトのsowelu(デリシャス株式会社オンラインショップ)ではびっくりドンキーのデニッシュ皿なども購入することが可能です!
ただし送料が11000円未満だとかかってしまうため、楽天やAmazonなども利用して賢くお買い物をするのがおすすめです。
値段も公式サイト以外だとかなり割高になっているので、よく比較して購入してくださいね。
びっくりドンキーマヨネーズの定価は?カロリーや脂質など栄養成分も!


値段(税込) | 432円 |
内容量 | 300g |
先にも述べましたが、びっくりドンキーのマヨネーズはマヨネーズではなく、マヨネーズ風ドレッシングです。
一般的なマヨネーズが400gで250〜300円ぐらいなので、それに比べると少しお値段が上がります。
また栄養成分も調べてみました。
びっくりドンキーマヨネーズ | キューピーのマヨネーズ | |
カロリー | 95kcal | 100kcal |
タンパク質 | 0.3g | 0.4g |
脂質 | 10.1g | 11.2g |
炭水化物 | 0.8g | 0.1g |
食塩相当量 | 0.24g | 0.3g |
カロリーはキューピーのマヨネーズと比較してもそれほど差はありませんが、炭水化物の量が約8倍も多いことが分かります。
気になる方はかけすぎには注意してくださいね。
まとめ
びっくりドンキーのマヨネーズは、しょうゆが入っているので、酸味が抑えられてまろやかさやコクがあってクセになる味です。
再現レシピもあるので、お店に行かなくても家でも近い味を楽しめます。
とは言っても、本物を味わいたいなら、通販を利用したりびっくりードンキーの店舗での購入がおすすめです!
全国の販売店リストも活用して、ぜひあなたの食卓でも“あの味”を試してみてくださいね♪
\ びっくりドンキーのディッシュ皿も買えますよ! /